総合摂取量ランキング

総合摂取量が多い精力剤のランキングです。
当然ですが、精力剤は摂取量が少なければ十分な効果は得られません。
実際問題、原材料には表示されているけど、毒にも薬にもならない程度の量しか配合されていない精力剤は多くあります。
しかし、一概に多ければいいというわけでもないので注意しましょう。
摂取量で選ぶ時のポイントとしては、「効果が得られる十分な量の成分が配合されているか」を確認することです。
成分によっては、多ければ多いほど良いものもあれば、どれだけ多く摂っても変わらないものもあるので、ここらへんの見極めも重要になってきます。
ここでは、1日あたりの最低摂取量=総合摂取量が多く、十分な効果を得られる量の成分が配合されている精力剤をランキングにしています。
L-アルギニン5000プラス

価格 | 1日あたり約180円 |
---|---|
主原料 | L-アルギニン、L-シトルリン、D-リボース |
内容量 | 390g(13,000mg×30袋) |
おすすめポイント
- 1日最低摂取量「13,000mg」!
- 1日「5,000mg」のアルギニンが摂れる!
- シトルリンとD-リボースも配合!
エビオス錠

価格 | 1日あたり約35円 |
---|---|
主原料 | ビール酵母 |
内容量 | 600錠 |
おすすめポイント
- 1日最低摂取量「7,125mg」!
- あらゆる成分をまんべんなく摂れる!
- コスパが良い!
ランキング2位の理由
総合摂取量で見ると1位には劣ってしまうため2位です。
主要成分はビール酵母だけなので、特別摂取量が多い成分があるわけではないんですが、ビール酵母に含まれるあらゆる成分がまんべんなく、かつ豊富に含まれています。
コスパも良く、ベースアップ精力剤としては最適です。
スーパービール酵母Z 亜鉛&マカ 黒にんにく

価格 | 1日あたり約68円 |
---|---|
主原料 | ビール酵母、亜鉛、マカ、黒にんにく |
内容量 | 84g(280mg×300錠) |
おすすめポイント
- 1日最低摂取量「4,200mg」!
- 亜鉛、マカ、黒にんにく配合!
- エビオス錠の精力増強特化型!
ランキング3位の理由
2位と同じくビール酵母がメインで、亜鉛やマカ、黒にんにくが追加配合されていますが、総合摂取量では劣ってしまうため3位です。
ただ、エビオス錠とは違い推奨量を補えるほどの亜鉛が摂れること、マカや黒にんにく配合で精力増強に特化しているのがポイントです。
摂取量は減りますが、エビオス錠よりも確かな実感を得たいという方におすすめです。
GHプレミアム

価格 | 1日あたり約430円 |
---|---|
主原料 | トンカットアリ、シトルリン、亜鉛、ビオチン |
内容量 | 114g(1,900mg×60包) |
おすすめポイント
- 1日最低摂取量「3,800mg」!
- バランスの良い成分を豊富に配合!
- 精力増強・ペニス増大をこなせるマルチタイプ!
ランキング外の理由
十分多い摂取量ですが、総合摂取量順ではランキング外です。
ただ他と違う点として、アルギニンやシトルリン、グルタミン、トンカットアリ、亜鉛といった増大成分や精力増強成分がバランス良く配合されているうえに、それぞれの配合量も多い特徴があります。
ランキング上位のものに比べて価格が高いのはネックですが、増大と精力増強どちらもこなせるバランス型の精力剤としては優秀です。
摂取量のだいたいの目安って?
総合摂取量ランキングで紹介してる精力剤は、数ある精力剤の中でも突出しすぎてるため目安にするのはオススメしません。
なので一般的な精力剤の摂取量はだいたい「800mg」前後なのでその数値を基準にすると良さそうです。「1,000mg」を超えてる精力剤はだいたい高スペックで、「500mg」以下はだいたいスペックに難ありという印象ですね。
ただし、冒頭でもお伝えしてるとおり成分や素材単体の摂取量が大切になってくるので総摂取量だけでは判断しないようにしましょう。
具体的な例だと、クラチャイダムゴールドは1日最低摂取量は「704mg」で目安量ギリギリに感じますが、高い実感力を誇ってる人気精力剤となってます。
その理由の1つとしてクラチャイダムだけ使ってること、つまり素材を「1種類」しか使ってないところがポイントになります。
逆に「100種類」も成分を配合した精力剤を例にすると、総合摂取量が「704mg」だった場合に単純計算で1素材あたり「7mg」しか配合されない計算になります。
必要摂取量が少ない亜鉛のような成分系ならまだ分かりますが、クラチャイダムやマカのような精力素材でいうところの「7mg」は、粉末だと指先にちょっとつく程度の量になので実感できるほどの精力効果は期待できないのかなと。
つまるところ総合摂取量が多いものでも、配合素材を5つ以下くらいまで絞ってる精力剤がベストなのかなと考えてます。
ランキング1位の理由
精力剤の中ではNo.1の摂取量で、不動の1位です。
注目すべきはアルギニンの摂取量で、アルギニンは1日に2,000~4,000mg以上摂取することで十分な効果を得ることができると言われていますが、それを優に超える摂取量です。
同時にシトルリンも摂ることができるので、増大サプリとしても優秀ですね。